書籍

雑誌

ISBN番号(13桁)で検索される場合はハイフン“-”を挿入してください。
<例>ISBN:978-4-7687-0280-2

Basic数学 1998年2月号

¥2,200 (税込)

この本は、印刷された当時のままではなく、1度電子版にしたものをモノクロでオンデマンド印刷し、紙の本としてご提供するものです。

解除
Product price:
追加オプション合計:
注文合計:

目次など

  • § 表紙
  • § 目次
  • § 高校生のための微分方程式/懸垂線の方程式 一松信
  • § 高校生のための数理学/固有値・行列の標準形 梶原壌二
  • § 行列と群/SL(2,R) とSU(1,1) 熊原啓作
  • § 高校生のためのリー群/エルミート内積 田坂隆士
  • § 高校生のための曲線の話/卵形線の幅,長さと囲む面積 小畠守生
  • § 平方行列の和で表せ/四次行列の平方和 矢ヶ部巌
  • § 教科書にない高校の数学/多変数の関数 SI生
  • § 数理工学のすすめ/解析学の一分野(偏微分方程式論) 大矢勇次郎
  • § 和算について/算法統宗 竹之内脩
  • § 面白くなければ幾何でない/シュタイナーの等式 石谷茂
  • § やさしい物理学/量子力学の最初の数年間 小島英夫
  • § 線形計画法を学ぶための線形代数/行列式の基本性質 田村三郎 長坂悦敬
  • § 高校生のための数学史/アルキメデス 安藤洋美
  • § カオス&フラクタル/“表計算ランダム技法”でシェルピンスキーのガスケットに挑戦 臼田昭司
  • § 線形代数マスター 30 題/行列多項式 加藤明史
  • § 微分積分マスター 30 題/広義重積分 住友洸
  • § 数学戯評/数学の推論と「裸の王様」 渡辺信
  • § 数学史を読む/最近の「数学論」 山下純一
  • § 次号予告
  • § エコーボックス
  • § 奥付

追加情報

サイズ

A4, B5

電子書籍のご購入

ナレッジワーカー様にて購入していただけます。

http://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027855646