| 現代数学 2018年12月号 定価1,000円 第51巻第12号通巻624号 | 
| 輝数遇数-数学教室訪問/若山正人(九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所)  河野裕昭・冨永 星 | 
| 試行と思考の整理/「歩む」と「進む」へ(その2 )   鶴迫貴司 | 
| 新学習指導要領(高校数学) へのぼやき節(3/3)   数理哲人 | 
| 世界の競技数学・遊歴の旅/二項係数   村上聡梧・数理哲人 | 
| 新・数学の盲点とその解明 ∬に泣く/変数変換   井ノ口順一 | 
| A Short Lecture Series 関数論/レトラクション   中村英樹 | 
| しゃべくり線型代数(21)   西郷甲矢人・能美十三 | 
| 院試で習う大学数理/ 2018 年度 大阪大学理学研究科   柳沢良則 | 
| 4 次元から見た現代数学/極座標と求積   池田和正 | 
| 岡潔の数学論文集の印象   高瀬正仁 | 
| 零点の力/固有値と零点   黒川信重 | 
| 歴史から見る数学・数学史から見る歴史/最近の数学史書から   三浦伸夫 | 
| 数学の未来史/深淵からの来迎(67) ガロアの自裁計画   山下純一 | 
| 数学の研究をはじめよう/スーパー双子素数予想について   飯高 茂 | 
| 数学戯評/「自然災害」と「人新世」   小嶋 泉 | 
| Book Guide   中村英樹 | 
| 数学Libre /世界観を得る   松谷茂樹 | 
| 『現代数学』創刊50 周年への祝砲   数理哲人 | 
| 俺の数学/古都を襲撃(3) 出版記念講演会   数理哲人 | 
| Dr.Hongo の数理科学ゼミ | 
| 精神の帰郷/ガウスによる平方剰余相互法則の証明の数え方   おぎわらゆうへい | 
|  |